Quantcast
Channel: 名古屋のA&Eペーパードライバーズ スクール
Browsing all 216 articles
Browse latest View live

土日祝も営業しています

今日で9月も終わりですね。 朝晩はだいぶ涼しくなって、過ごしやすい気候になってきました。   当スクールではお客様のご要望やご依頼に幅広くお応えできるように、10月よりスタッフを増員してお待ちしております。 新しいスタッフの情報につきましては、後日改めてホームページ上に公開させて頂きます。   また、当スクールは土日祝も営業をしております。...

View Article


毎週末の荒れ模様

先週に引き続き今週も台風が発生し天候が荒れています。   台風の影響で本日は一部講習を中止とさせて頂きました。 スケジュールの変更にご協力いただいた皆様ありがとうございます。   そして、今日は10月最後の週末。 10月は雨がとても多かったですね。   11月は紅葉シーズンになりますので、晴れる日が続いてほしいものです。   20:30現在、台風の影響でまだ雨風が強い為、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

通勤経路の練習

こんにちは、江坂です。 今日は台風も過ぎ去りいい天気。 やっぱり晴れは気持ちいいですね!   本日は三河方面へ来ております。 少し奥の方なので山が近くて癒されます。   今日の練習は自宅から職場までの運転です。 技量を上げることはもちろんですが、どのような場所に危険が潜んでいるか事前に知っておくことはとても大切です。...

View Article

Jアラート

こんにちは渥美です。 なんだかいきなり寒くなってまいりましたね。 まだ冬の準備をしていなかったので少々慌てております。   ふとネットを見ていて気に止まったのですが 11月14日の午前11時頃に防災放送からJアラートの訓練があるようです。 アナウンスがある地域とない地域がありますが、全国一斉ということですので おそらくどの家庭でも自治体の無線装置があれば放送が入るようです。...

View Article

教習指導員(インストラクター)募集のお知らせ

教習指導員(インストラクター)募集のお知らせです!   より多くのお客様のご要望にお応えできるように、当スクールでは現在講習(教習)を担当して頂けるインストラクターの方を募集しております。※募集は教習指導員の資格を持っている方に限らせていただきます。   ご興味を持った方はまずはお気軽にご連絡ください。...

View Article


教習指導員(インストラクター)募集!

教習指導員(インストラクター)募集のお知らせです!   今月もすでに多くのお客様にご予約を頂き感謝しております。   より多くのお客様のご要望にお応えできるように、 当スクールでは現在講習(教習)を担当して頂けるインストラクターの方を募集しております。 ※募集は教習指導員の資格を持っている方に限らせていただきます。   ご興味を持った方はまずはお気軽にご連絡ください。   担当:江坂...

View Article

ラジオ

こんばんは、江坂です。明日から12月。 1年があっという間すぎて信じられません。   ラジオからはクリスマスソングが流れるようになってきましたね。 元々ラジオは良く聞いていたんですが、仕事柄移動が多い為、今では聞かない日がありません。音楽を聞いて癒されたり、ラジオから聞こえてくる声にひとりで笑ってしまうこともあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旅行

こんにちは渥美です。   運転ができるようになると色々な場所へ出かけることができるようになります。 今まで駅周辺や自転車圏内のみという方がこのHPへ訪れていただいている方には多いかと思います。   講習のためあちこちと動いているとちょっと気になるお店や施設が目について少し覗いてみたいなと頭の中にチェックリストが出来上がっています。...

View Article


【年末年始休業のお知らせ】2017年12月29日(金)〜2018年1月4日(木)までは休業とさせて頂きます。

誠に勝手ながら、2017年12月29日(金)〜2018年1月4日(木)の期間中は年末年始の為休業とさせて頂きます。 1月5日(金)より通常営業となります。 年末年始の期間中も随時ホームページから申込みの受付をしておりますが、休業期間中に頂いた申込みやお問合せにつきましては1月5日(金)より順次ご対応させて頂きます。 よろしくお願い致します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年もあと一週間

こんにちは渥美です。   今年も早いものであと一週間となりました。 本年もたくさんの方にご利用いただき色々な場所へ伺い多くの方にお会いしました。   今年は以前講習された方から再度申込みをいただき、現状からのブラッシュアップや復習をしたことが多かったようにい思います。皆さんお元気そうで嬉しかったです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雪の降る中

本日は朝から雪がちらついて、何ともはっきりしない天気でしたね。 幸いにも雪が積もったり、凍結したりすることがなかったので無事に講習を終えることができました。   ちょっとした雪でも心配!という方もいらっしゃると思いますので、当スクールでは急な雪にも対応できるように12月より講習車を全台スタッドレスタイヤに交換しております。...

View Article

2017年もありがとうございました

早いもので2017年も終わろうとしています。 A&Eペーパードライバーズスクールは本日(12月28日)が2017年の最終営業日となりました。   今年も多くのお客様にご利用頂き感謝しております。 先日渥美もブログ内で書いておりましたが、 今年は以前受講して頂いた方やご紹介頂いた方に多くご利用頂くことができました。...

View Article

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

あけましておめでとうございます。 A&Eペーパードライバーズスクールは本日より通常営業となります。 今年もよろしくお願い致します。

View Article


スタッフが増えました!

こんにちは、2018年が始まって早いもので1ヶ月。 なんだかまた1年があっという間に過ぎてしまいそうですね。   今年の初めに幾つか目標をたてたのですが、そのうちのひとつ。 スタッフの人数を増やして、多くのお客様にご利用頂ける環境を整えること。 これまで、スケジュールの都合上お断りすることが度々あったのですが、そのようなことが無くなるように環境を整えていければと思っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もう一ヶ月

こんにちは渥美です。 明日から2月になりますね。 今年はワールドカップイヤーなので早く6月が来ないかとウズウズしております。 注目はベルギーとアイスランドかな。   さてペーパードライバー講習に話題を変えますといろいろ間場所から依頼を受けて様々な場所へ伺っておりますが、先日は静岡へ訪問してついに伊豆まで運転のお付き合いをしました。...

View Article


インフルエンザにご注意を!

今日は31日。 1月は雪が降る日が続きましたね。   最近ではインフルエンザが流行しているようで心配です。当スクールでもお客様がインフルエンザにかかったことでキャンセルが続いたので、流行を実感しています。 今年予防接種を受けた際にワクチンが不足していて、なかなか予約が取れなかったのでその影響もあるのでしょうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

講習用の車増台!

こんばんは江坂です。 今月新たに講習用の車が増えました! 車種はこれまでと同じくフィットになりますが、 車が変わると新たな気分になりますね。   春はもうすぐ! 新生活に向けて運転練習頑張りましょう!

View Article


八十亀ちゃん

こんにちは渥美です。   明日から3月ですが、この春から名古屋にやってきて 新生活を始める方もきっとこちらを覗いているかもと思って書いています。   ようこそ名古屋へ(愛知へ)。名古屋は日本3大都市と言われておりますが… トーキョーやオオサカほどメジャー感は無く… カーテンに包まれている謎の街といった感覚ありませんか?...

View Article

名古屋といえば

こんばんは江坂です。 オリンピックもあっという間に終わり、 スポーツ観戦が趣味の私にとっては寂しい限りです。   名古屋といえばフィギュアスケート。 先日オリンピックに出ている選手に触発され久々にスケート場へ行ってきました。 刺激を受けるとすぐに自分でもやってみたくなるのは昔から変わりません。   そこにはクルリくるりと回るちびっ子達。 滑るのもひと苦労なのに、いとも簡単に滑っている姿に驚きました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さくら

こんにちは渥美です。 もうすっかり春めいてきましたね。   ありがちなブログですが歩きながら桜を眺める機会がありました。 人ごみが好きでないので花見に行く事はしないのでこれで十分堪能できました。 知合いから4月に花見の誘いがありましたがその頃にはもう散ってしまっているでしょうね。 そうなればもはやピクニックです。 ピクニックにいくならピクニックを飲みたくなりますがどこに売っているのかわかりません。  

View Article
Browsing all 216 articles
Browse latest View live